群馬県高崎市正観寺町の耳鼻咽喉科
診療のご案内

診療のご案内

  • HOME »
  • 診療のご案内

診療内容

耳疾患
急性中耳炎、滲出性中耳炎、慢性中耳炎、感音難聴、めまい、耳鳴り、外耳炎、耳垢栓塞、補聴器相談など
鼻疾患
アレルギー性鼻炎(花粉症)、副鼻腔炎、鼻出血など
咽喉頭疾患
咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎、口内炎など

医師

宮下元明(理事長・院長)

診療時間

午前の部 9:00~12:00(最終受付 11:30)
午後の部 14:30~18:00(最終受付 17:30)
※水・土曜日は午前のみ、土曜日の最終受付は11:00となります。
※当日の医師の予定や混雑状況等によっては、受付を早めに終了とさせていただく場合があります。

診療時間
9:00~12:00
(最終受付 11:30)
予約制
最終受付
11:00
14:30~18:00
(最終受付 17:30)

*当日の混雑状況等により、事前予告なしに受付を早めに終了とさせていただく場合があります。診療の質を保つための対応となりますので、ご了承ください。
*金曜日午前は原則予約患者様のみの診療となります。時間のかかる検査、処置、手術等は主にこの時間帯で行います。

《金曜日午前の予約診療について》

予約ができるのは当院継続通院中の方で、予約受診予定日の4週間前から、院内にて予約を受け付けます(電話での予約は原則不可、電話での予約日変更・予約取り消しは可)。
ただし、めまい症状で初めて受診される方に限っては、当院受診歴がなくても電話にての予約を受け付けます。予約を入れた後は、必ず受診前日までにWEB問診に入力いただくようお願いします。もしWEB問診が入力できない場合には、お手数ですが予約受診前日までに一度来院していただき、紙の問診票への記載をお願いします。
(*土曜日は他の曜日に比べて大変混雑する傾向にあります。めまい症状で初めて受診される方の診療には時間を要することが多いため、金曜日午前の予約受診が可能な状況であれば、土曜日でなく金曜日午前の予約受診をおすすめいたします。)

《めまい症状で受診される方へ》

めまい症状の方の初診時には検査等に時間を要することが多いため、最終受付時間の 30分前までに来院していただくようお願い申し上げます。当日の混雑状況等によっては、通常の最終受付時間よりも前に受付終了とさせていただく場合がありますので、ご容赦の程お願い申し上げます。

《発熱患者様の診察について》

当院では発熱患者様の診察を発熱以外の患者様と出入口をわけて行っております(新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスに関する検査は患者様の自家用車内等で施行)。
当院への受診歴のない発熱(その他感染症症状の)患者様の診察も行っております。

発熱患者様の診察はより厳重な感染防御対策をとって行う必要があり、通常の診療よりも時間を要するため、他の患者様の待ち時間が長くなってしまうことが考えられますが、ご了承いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、混雑状況等により、診察できる発熱患者様の数を制限させていただくことになりますので、当院での診療を希望される発熱症状のある(あった)患者様におかれましては、診療時間のなるべく早い時間帯に当院へお電話いただきますようお願い申し上げます。

休診日

日曜日・祝日

TEL 027-361-7325 〒370-0008 群馬県高崎市正観寺町652-3

宮下耳鼻咽喉科モバイルサイト

QRコード

お手持ちの携帯電話でも
ホームページをご覧いただけます。

PAGETOP
Copyright © 医療法人 宮下耳鼻咽喉科 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.